韓国のコミュニティサイトであるMLBPARKより「まるで他国のように見える日本の観光地.jpg」というスレの韓国の反応を紹介します。
まるで他国のように見える日本の観光地.jpg
鳥取の海外砂丘
香川の父母ヶ浜
北海道網走の流氷
富山の立山黒部アルペンルート
北海道の知床五湖
長崎のハウステンボス
ttps://00m.in/tCZCz
後で読むオススメ記事
韓国人の反応
韓国のコミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。
とある韓国人
素晴らしい。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
国が縦に長いから地方ごとに特色があるね。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
国はそこまで大きくなく、島国なのに、環境が多様ですね。
素晴らしい。
これは同意(3)
理解不能(3)
とある韓国人
網走や知床に行ってみたけど良かったよ。
これは同意(3)
理解不能(1)
とある韓国人
日本にもこんなところがあったんですね(ブルブル
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
アルペンルートはまた行きたいですね。
これは同意(3)
理解不能(1)
とある韓国人
日本って国が大きい方なんだよね・・・
そして南北に長いから、地域ごとに環境も異なっている。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
鳥取県に行ったことがあるけど、全くこtんな感じじゃなかったよ。
これは同意(1)
理解不能(1)
とある韓国人
日本の観光地ってそれぞれ特性があっていいよな。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
日本って実はめちゃくちゃ大きいよ。
北海道だけで韓国の3分の2ある。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
土地も大きくて、海も広く、緯度も広範囲・・・。
これは同意(4)
理解不能(1)
とある韓国人
日本にもクマっているのか?
これは同意(2)
理解不能(1)
とある韓国人
北海道の方は以前からクマによる被害が凄く多かったところだよ。
これは同意(1)
理解不能(1)
とある韓国人
これって本当に写真なの?
これは同意(1)
理解不能(2)
とある韓国人
観光資源で食べていける国・・・。
これは同意(2)
理解不能(1)
とある韓国人
国土が眺めだからなのか、自然景観が多様ですね。
大阪(京都)、札幌(美瑛、小樽)、鹿児島ぐらいは行ったことがあるけど、各地域ごとに特色gあありました。
素直に言って、他と比べれば日本ほどの観光地はありません。
これは同意(2)
理解不能(1)
とある韓国人
国内の内需産業はうまくいってるってことかな?
これは同意(1)
理解不能(1)
とある韓国人
日本って大きいんだよね。
北海道が韓国よりも少し小さいぐらいだ。
これは同意(2)
理解不能(1)
とある韓国人
日本はその地域ごとに固有の特産品のようなものをよく売っている感じだ。
韓国は食べ物中心でちょっと物足りなさがある。
特産品のようなものもほぼ同じで似ているし。
これは同意(1)
理解不能(1)
とある韓国人
いいなぁ・・・。また行ってみたい。
これは同意(2)
理解不能(1)